
無料でお庭のプロに相談しよう!
現地調査・見積り後キャンセル無料

寝屋川市にて、駐車スペース横に植えられたシマトネリコの強剪定をご依頼いただきました。
お客様自身でお手入れされていたものの、成長に追いつかず、収拾がつかなくなっていた状態。
今回は、自然な形に戻すために、慎重にリセット剪定を行いました。
出山 はじめ(でやま はじめ)
ワークゼン合同会社 代表
庭のお手入れ責任者
造園歴20年。2011年に独立し、庭のお手入れや庭づくりに取り組んできました。
2019年には「くらしのマーケットアワード」剪定・造園部門で、全国600社以上の中から8組に選ばれ入賞。
気軽に相談できる植木屋を目指し、ひと手間を惜しまず、心を込めて手入れしています。
お庭のことなら、お気軽にご相談ください。
▼詳しくはこちらからお問合せください▼
お庭のお手入れを依頼する
施工地域 | 大阪府寝屋川市 |
---|---|
作業時期 | 3月 |
作業内容 | シマトネリコの強剪定 |
作業時間 | 約40分(作業員1名) |
おおよその 料金 | 11,000円(税込) ※スポットお手入れサービス(1回あたり最低料金)で対応 |
施工前は、自分で剪定を続けていたため、枝が暴れて収拾がつかない状態になっていました。
施工後は、新しく出た優しい枝を生かしてすっきり整理し、自然な樹形を取り戻しました。
強剪定に適した時期を選び、切り口には殺菌剤をしっかり塗布して、木への負担を最小限に抑えています。
お客様のお悩み
「駐車のたびに枝葉が車に当たる」「剪定しても追いつかない」とお困りでした。
前回の剪定時に強剪定して芽吹かせた「新しい自然な枝」を活かし、乱れた徒長枝は根本から整理する方法をご提案。強く切りすぎないバランスにも配慮しました。
シマトネリコは比較的強い木ですが、強剪定には多少リスクもあります。そのため剪定後は殺菌剤を塗布し、樹勢維持に努めました。
作業後、お客様からは、
すごく可愛らしくなりましたね!
と喜びの声をいただきました。
今回のシマトネリコは、間違った剪定を続けた結果、枝が暴れてしまった典型例でした。
自然樹形を守るためには、正しい剪定を早めに行うことが大切です。
今後も新しい枝を育てる意識で、優しい仕立てを続けるとより良くなります!