
無料でお庭のプロに相談しよう!
現地調査・見積り後キャンセル無料

玄関前のシンボルツリーのオリーブが大きくなりすぎてお困りだったお客様からのご依頼。今回は時期も良く、オリーブをコンパクトに整える強剪定をご提案しました。
ご自身では難しかった高さもきれいに収まり、玄関まわりが明るくなりました。
出山 はじめ(でやま はじめ)
ワークゼン合同会社 代表
庭のお手入れ責任者
気軽に相談できる植木屋を目指し、ひと手間を惜しまず、心を込めて手入れしています。お庭のことなら、お気軽にご相談ください。
出山 はじめ(でやま はじめ)
ワークゼン合同会社 代表
庭のお手入れ責任者
気軽に相談できる植木屋を目指し、ひと手間を惜しまず、心を込めて手入れしています。お庭のことなら、お気軽にご相談ください。
▼詳しくはこちらから▼
お庭のお手入れを依頼する
Before:
玄関前に植えられたシンボルツリーのオリーブが大きくなりすぎて、出入りのたびに枝が当たるほどの状態に。高さもボリュームもあり、ご自身では手に負えずご相談いただきました。
After:
玄関前のオリーブをコンパクトに整えたことで、通りやすくなり、見た目もすっきりしました。日差しも入りやすくなり、玄関まわりが明るく感じられるようになりました。
ご自宅のシンボルツリーとして育てられていたオリーブが、高さもボリュームも出すぎてしまい、手に負えなくなったとのことでご相談をいただきました。
「とにかく小さくしたい」というご要望を受け、時期的にも適した5月だったため、今回は強剪定をご提案しました。
併せて庭木全体に消毒も実施し、病害虫対策も行いました。
今まで自分で剪定していましたが、プロに頼んだら見違えるほどスッキリ!玄関まわりが明るくなって、とても気持ちがいいです。作業当日までのやりとりも親切で、安心してお任せできました。
今回は「とにかく小さくしたい」というご要望を叶えるために、強剪定で対応させていただきました。オリーブは比較的剪定に強い樹種ですが、それでも強剪定の負担はゼロではありません。
今後は大きくなりすぎる前に、年1回程度の剪定をおすすめします。適切なタイミングでのお手入れが、木の健康と美しさを保ちます。